どーも!!
成功ってそもそも何??
誰が決めるの??
成功って限界値作ってるの??
なんて思う現状ですw
そもそも僕はこれで成功したーってあまり言わないんですがとゆうか成功してると周りに言われることがあるのであくまで周りの印象に元ずいて見てますw
例えば僕が心から成功したーーー!!って思ってるなら俺は成功したぜ!!!
って言いますw
でも多分これ僕死ぬまで思わないです
世界にはすごい人なんてたくさんいます
成功したと思うことは何ら悪いことでも何でもないです
成功の概念、トレードスタイル、経営スタイル、生活スタイル、人間関係
これ全部合わさって僕は死ぬときに満足出来たら人生成功したと思えるのかなと思います
けどそんなのは人それぞれ
全然雇われていてお給料で幸せに暮らしている方も全然素晴らしいです
問題なのは心が貧乏ってとこです
ひとは思う方向に思考も行動もします
ってなると成功と位置付けるってことは先を見なくなるとゆうことでそこから情報もシャットアウトします
中途半端に成果が出てくると人の意見とかアドバイスとか吸収しなくなります
これ僕も体験しています
けどね
これやっちゃうとマジで損ですw
だって世の中知らないことの方が多いんですよw
当たり前にできていた吸収もできなくなる
上と下とか考えていなくても一緒にいる人が感じればもうそうなんですよw
下とみている時点で意見をシャットアウトしますよね??
これくそもったいないですww
普段の他愛ない会話からも置き換えれることなんて腐るほどあります
何気ない会話にありませんか??
「へぇそれ知らなかったわ~」
的なのw
それその人が経験してきたこと、経験や情報をタダでくれているんですw
これ枠が小さいだけで基本この枠が大きくなるだけで常に実はチャンスとヒントに溢れかえっています
意識しないから染み込まない
下って見るから共感しないできない
もったいないですよねww
知らない間に自分の人生のヒントになっていることぼろぼろ落としてるんです
僕も落としてきました
いまはうまく拾えるようになってきましたがまだまだ自分の感情が入ってきたりします
けど
こんな情報が売れる世の中で上下とかできるできないとか自分本位とか
僕は好きじゃないです
認めている人間であれば情報はまんべんなく提供します、その中での反応に対していろいろなことに置き換えられます
これが宝です
いろんなことに置き換えるってすごい勉強になります
その中で
あれ??
なんか物事って単純だな。。。
全てなるようになってる。。。
最短を意識すればするほど最短に
効率を意識すればするほど効率的に
人を意識すると友好的に
利益ばかり追うと重要な部分を見逃したり
全部簡単なことだったって。。。
ってなるとですよ??
最短の考えは
自分の目的には何が必要か
それがお金ってだけで
思考→行動→結果なんです
これを結果→思考→行動
にすると逆です
お金ってのは紙です
人に時間こそが僕が最も重要視する部分であり
お金があれば本当の幸福感が得られるのか??
まず無理ですねきっと
それも人それぞれでしょうけど
少なくとも僕は人との時間の共有が一番の目標であります
それには莫大な金額が必要です
だからそのように考え行動しているまでです
思考して行動している段階です
自分本位はこの成長の妨げでしかないです
まずは人の意見を聞いてみても面白いかもしれないですね(^^)/