どうも!!
FXで大事になってくる
ダウ
重要なのでデカ文字にしときました
まず前回の画像でダウを追ってみましたがその中にもなぜこの様な動きが形成されるのか?とゆう疑問が生まれると思うんです
そこには当然人間の思考が入っておりこのFX業界の基礎基本みたいなものがあり僕らが想像するよりもはるかに強大な資金力を持った組織により動かされています
今トレードを考えている人たちはまずその向き合っている画面の向こう側にはゲームなどではなくプロ集団、銀行AIヘッジファンドなど色々聞くと思いますがどこまで行っても同じ人間が構築しているものでその中にも基礎基本などはあります
安易な気持ちで参加すればたちまちこのプロ集団の(カモ)にされます。

この画像を見てください
それまでの流れが上昇だったブルは画像右の青線のような状態が理想となり、そのようなシナリオを描きトレードしているはずです
思い描くダウが形成されない事なんて当たりまえにあります
だからこそ意識されるのが節目であるってことなんです
このような波形の後図の右側の様に高値を切り下げてトレンド転換、もしくはレンジ形成となります
ベア(売り)である場合は逆になります
どの業界どのビジネスでも構図があります
この仕組みを理解する事
そこには莫大な資金量を持つ人たちのポジションがあるということを頭に入れる事
ゲームではないという事
自分がそのポジションを持っていたらと考えることでしっかりとした損切ができます
まずはこのダウから見れる心理を理解することが大事になってきます
何度も言いますが聖杯はありません
インジケータ-まみれにして勝てているトレーダーはいません
インジケーターはあくまでも補助です
大事なのはそのポジションを保有している人たちの行動を読み取る事
ダウにも当然マルチタイム分析は必要になります
次回はこのマルチタイムダウをお伝えできればと思います(^^)/